メディア・書籍

新着情報

清流出版「月刊清流」の連載記事担当(2020年1月号)

教室代表・増田由紀が清流出版さんの「月刊清流」1月号でスマホの連載記事を担当しました。第1回は「ーもっと楽しく便利にース...
新着情報

「わたし時間」のスマホ連載記事の監修 2020年1・2月号

教室代表・増田由紀が世界文化社から出版されている「わたし時間 」の、2020年1・2 月号にて、「スマホらくらくレッスン...
新着情報

キャッシュレス講座の様子が放送されました(BSテレビ東京)

最近特によく聞く「キャッシュレス」ですが、教室にも取材のお問い合わせがよく入るようになりました。先日(9/4・水)収録が...
新着情報

生活情報誌 ontona7月号の連載記事 「今」を伝えるSNS・ツイッター vol.4

皆さまこんにちは。パソコムプラザの大谷です。北海道の生活情報誌「ontona」由紀先生の連載4回目!今回は「「今」を伝え...
新着情報

生活情報誌 ontona6月号の連載記事 「各SNSの特徴って何?」vol.3

皆さまこんにちは。パソコムプラザの大谷です。北海道の生活情報誌「ontona」由紀先生の連載3回目!今回は「各SNSの特...
新着情報

生活情報誌 ontona5月号の連載記事 「Googleマップの使い方」vol.2

皆さまこんにちは。パソコムプラザの大谷です。北海道の生活情報誌「ontona」で由紀先生の連載が始まりました!本日は、そ...
新着情報

TBS「Nスタ」「ビビット」のキャッシュレス関連コーナーで教室代表が取材されました

2つのテレビ番組に由紀先生が取材されました皆さまこんにちは。パソコムプラザの安達です。当教室の由紀先生がキャッシュレス関...
新着情報

女性自身5月28日号に掲載、写真の整理整頓はスマホ任せ

スマホ時代の写真の整理整頓こんにちは。パソコムプラザの増田由紀です。女性自身5月28日号「スマホ写真かんたん整理術」とい...
新着情報

北海道の生活情報誌ontonaにて教室代表・増田由紀の連載コラムスタート

行動的で好奇心いっぱいのOLやミセスのための北海道の生活情報紙「ontona」(オントナ)にて由紀先生による連載コラムが...
新着情報

クロワッサン10/10特大号に、教室代表・増田由紀のインタビュー記事が掲載されました

9/25発売のクロワッサン特大号は、整理整頓について。溜まっていくばかりのスマホの写真の整理について、教室代表・増田由紀...