アーカイブ配信「家族やお客さまにスマホを教える時、知っておきたいコツ」(2022/12/14実施)

「家族やお客さまにスマホを教える時、知っておきたいコツ」ウェビナー(2022/12/14実施)

スマホの使い方を人に聞かれることってありますか? ご家族やお客さまに聞かれたときに、知っていることなら教えられるかな、と思っても、話し始めてみると意外と難しい。そう感じたことはありませんか?

お客さまならいざしらず、身内だとついつい「もう、なんでそんなこともわからないの」と思ってしまったり、それが態度に出てしまったり。

お客さまにだって、的確にすっきりと伝えるって、意外と骨の折れることだったりします。

講師をしていると、「ものを伝える順番」や「話の比重」「表現」に気を付けます。

皆さまも、ほんのちょっとその要素を取り入れるだけで、人にものを伝えるのが楽になるのではないでしょうか。

「そうか、そんな風に考えればいいんだな」「そうやって話せばよいのか」と、人に教える時の参考になれば幸いです。

 

こちらの動画はVimeo(ビメオ)というサービスを利用し、アーカイブ配信しております。

 

「家族やお客さまにスマホを教える時、知っておきたいコツ」ウェビナー

アーカイブ配信の予告編はこちら

 

 


 

▼動画のアーカイブ配信(有料)ページはこちらから

 

 

アーカイブ配信の見方

 

詳しくはこちら

https://pasocom.net/other/archive/

 

<大まかな流れ>

1)【レンタル】をクリック

2)Vimeo(ビメオ)に登録(お名前、メールアドレス、ご自分で決めるパスワード)

※すでにVimeoのアカウントをお持ちの方はそれをご入力ください。
※Googleアカウントをお持ちの方は【Googleで登録】が便利です。

3)お支払い情報を入力

・お支払いのクレジットカード番号を入力します。

・クレジットカードの有効期限を入力します。

・請求先郵便番号を入力します

・クレジットカードのセキュリティコード(3桁または4桁)を入力します。

・「アメリカ合衆国」を「日本」にします。(アメリカの上の方)

・「レンタル」をクリックします。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました