連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、35首目はこちらです。
今日のアプリは、古今集。古今集「春歌上」の第1首から第68首までが載っています。
35 人はいさ心も知らずふるさとは 花ぞ昔の香に匂ひける(紀貫之)
【読み方】ひとはいさ こころもしらすふるさとは はなそむかしのかににほひける
【現代語訳】
あなたの心は、さあどうかわかりませんが、ふるさとは梅の花が昔のまま香り、美しく咲いてわたしを迎えてくれます。
【こんなアプリいかがでしょう】
紀貫之(きのつらゆき)は「古今和歌集」の中心的撰者です。
醍醐天皇により「万葉集」以後の歌が集められて、和歌集が作られることになりました。約1,100首を納めた和歌集は、天皇の命令で作られた最初の和歌集となります。
この歌は「古今和歌集 春上42」におさめられた歌。
また紀貫之は「男もすなる日記といふものを、女もしてみむとて・・・」(男が書くと聞く日記というものを、女(の私)もしてみようと思って書くのである)で有名な「土佐日記」の作者でもあります。
このアプリには「春歌上」と書かれた巻第一の第1首から第68首までが順番に載っています。
★古今集巻1(無料:2017年11月現在)
連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」はこちら