百人一首で学ぶアプリ

こんにちは。教室代表の増田由紀です。
私はデジタル機器の利活用が仕事ですが、一方で和風なものが大好き。

その中でも百人一首はなぜか心惹かれるアイテムです。

詠み人が100人。身分も天皇・貴族から、僧侶・武士・農民まで、女性も21人います。
天智天皇から順徳天皇までの約550年の間に詠まれた和歌の中から、優れたもの・代表的なものが集められました。
時代は大和から鎌倉時代まで。鎌倉時代の歌人である藤原定家がまとめたものです。

恋の歌も多く、その数43首。四季折々の季節を詠ったものが32首(春6・夏4・秋16・冬6)。
百人一首の鑑賞は、私をしばし雅な世界へといざなってくれます。

現代であれば、好きな人がいたら電話やメール、今ならLINEで思いを伝えるのでしょうが、昔の人たちは和歌で思いを伝えていました。
この時代、文字の綺麗さ、和歌の上手さ、用紙選びのセンスが恋の勝利者になる条件。そんな背景を考えながら鑑賞するのも楽しいものです。

そんな百人一首好きな私が、ふと「歌にちなんでアプリを見つけてみたら面白そうだな」と思いたち、このコーナーをスタートしてみました。

歌は世につれ世は歌につれ。
アプリも世につれ。移り変わりの速いアプリの世界です。
百人一首のように、時代を超えて愛されるアプリがいくつくらいあるかはわかりませんが、百人一首の鑑賞と共にお楽しみいただければ幸いです。

なお、現代語訳は主に「ゼロからわかる!図説 百人一首」(学研パブリッシング)から掲載させていただきました。

 

 

038 忘らるる身をば思はず誓ひてし 人の命の惜しくもあるかな(右近)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、38首目はこちらです。 今日のアプリは秘書検定実践問題です。   38 忘らるる身をば思はず誓ひてし 人の命の惜しくもあるかな(右近)   【読み方】わすらるる  […]

037 白露に風の吹きしく秋の野は つらぬきとめぬ玉ぞ散りける(文屋朝康)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、37 首目はこちらです。 伝統の和楽器、箏を触ってみませんか。今日のアプリは箏の音色が楽しめます。   37 白露に風の吹きしく秋の野は つらぬきとめぬ玉ぞ散りける(文屋朝 […]

036 夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを 雲のいずこに月宿るらむ(清原深養父)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、36首目はこちらです。 伝統の和楽器、箏を触ってみませんか。今日のアプリは箏の音色が楽しめます。   36 夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを 雲のいずこに月宿るらむ(清原深養 […]

035 人はいさ心も知らずふるさとは 花ぞ昔の香に匂ひける(紀貫之)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、35首目はこちらです。 今日のアプリは、古今集。古今集「春歌上」の第1首から第68首までが載っています。   35 人はいさ心も知らずふるさとは 花ぞ昔の香に匂ひける(紀貫 […]

034 誰をかも知る人にせむ高砂の 松も昔の友ならなくに(藤原興風)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、34首目はこちらです。 縁起物を折り紙で折ってみませんか。日本の縁起物の折り方を紹介する折り紙アプリです。   34 誰をかも知る人にせむ高砂の 松も昔の友ならなくに(藤原 […]

033 ひさかたの光のどけき春の日に しづ心なく花の散るらむ(紀友則)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、33首目はこちらです。 そして今日のアプリはスマホの画面に紅葉をはじめ、桜などを散らすことができるアプリです。   33 ひさかたの光のどけき春の日に しづ心なく花の散るら […]

032 山川に風のかけたるしがらみは 流れもあへぬ紅葉なりけり(春道列樹)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、32首目はこちらです。 そして今日のアプリはスマホの画面に紅葉をはじめ、桜などを散らすことができるアプリです。   32 山川に風のかけたるしがらみは 流れもあへぬ紅葉なり […]

031 朝ぼらけ有明の月と見るまでに 吉野の里に降れる白雪(坂上是則)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、31首目はこちらです。 そして今日のアプリはボールをゴールにドンと入れるだけのシンプルなゲームアプリ「ボールをゴールへドーン!」です。   31 朝ぼらけ有明の月と見るまで […]

030 有明のつれなく見えし別れより 暁ばかり憂きものはなし(壬生忠岑)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、30首目はこちらです。 そして今日のアプリは文字を拡大できるメモです。   30 有明のつれなく見えし別れより 暁ばかり憂きものはなし(壬生忠岑)   【読み方】 […]

029 心あてに折らばや折らむ初霜の 置きまどはせる白菊の花(凡河内躬恒)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、29首目はこちらです。 そして今日のアプリは同じ色を見つける「r.color/色のプロ向け色彩感覚ゲーム」です。   29 心あてに折らばや折らむ初霜の 置きまどはせる白菊 […]

028 山里は冬ぞ寂しさまさりける 人目も草もかれぬと思へば(源宗于朝臣)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、28首目はこちらです。 そして今日のアプリは「出世力診断」です。   28 山里は冬ぞ寂しさまさりける 人目も草もかれぬと思へば(源宗于朝臣)   【読み方】やま […]

027 みかの原わきて流るるいづみ川 いつ見きとてか恋しかるらむ(中納言兼輔)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、27首目はこちらです。 そして今日のアプリは「難解・面白地名辞典」です。   27 みかの原わきて流るるいづみ川 いつ見きとてか恋しかるらむ(中納言兼輔)   【 […]

026 小倉山 峰の紅葉葉心あらば いまひとたびのみゆき待たなむ(貞信公)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、26首目はこちらです。 そして今日はGoogle Mapsで、紅葉の名所の検索方法をご紹介します。   26 小倉山峰の紅葉葉心あらば いまひとたびのみゆき待たなむ(貞信公 […]

025 名にし負はば逢う坂山のさねかずら 人に知られで来るよしもがな(三条右大臣)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、25首目はこちらです。 そして今日はLINEの通知音を個別に消音にする方法です。   25 名にし負はば逢う坂山のさねかずら 人に知られで来るよしもがな(三条右大臣) &n […]

024 このたびは幣も取りあへず手向山 紅葉の錦神のまにまに(菅家)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、24首目はこちらです。 そして今日はiPhoneのメモを使って、チェックリストの作り方をご紹介します。   24 このたびは幣も取りあへず手向山 紅葉の錦神のまにまに(菅家 […]

023 月見ればちぢにものこそ悲しけれ わが身ひとつの秋にはあらねど(大江千里)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、23首目はこちらです。 そして今日はiPhoneの壁紙を「月」に変更する方法をご紹介します。   23 月見ればちぢにものこそ悲しけれ わが身ひとつの秋にはあらねど(大江千 […]

022 吹くからに秋の草木のしをるれば むべ山風をあらしといふらむ(文屋康秀)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、22首目はこちらです。 そして今日のアプリはジャニーズのコンサート情報がわかる「ジャニーズ通信」です。   22 吹くからに秋の草木のしをるれば むべ山風をあらしといふらむ […]

021 今来むといひしばかりに長月の 有明の月を待ち出でつるかな(素性法師)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、21首目はこちらです。 そして今日のアプリは今宵の月が分かる「月の満ち欠け」です。   21 今来むといひしばかりに長月の 有明の月を待ち出でつるかな(素性法師) &nbs […]

020 わびぬれば今はたおなじ難波なる みをつくしても逢はむとぞ思ふ(元良親王)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、20首目はこちらです。 そして今日のアプリはiPhoneの「ストップウォッチ」です。   20 わびぬれば今はたおなじ難波なる みをつくしても逢はむとぞ思ふ(元良親王) & […]

019 難波潟短き蘆のふしの間も 逢はでこの世を過ぐしてよとや(伊勢)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、19首目はこちらです。 そして今日のアプリはiPhoneの「ストップウォッチ」です。   19  難波潟短き蘆のふしの間も 逢はでこの世を過ぐしてよとや(伊勢) &nbsp […]

018  住の江の岸に寄る波よるさへや 夢の通ひ路人目よくらむ(藤原敏行朝臣)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、18首目はこちらです。 そして今日のアプリは「書道アプリ」です。   18  住の江の岸に寄る波よるさへや 夢の通ひ路人目よくらむ(藤原敏行朝臣)   【読み方】 […]

017   ちはやぶる神代も聞かず竜田川 からくれなゐに水くくるとは(在原業平朝臣)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、17首目はこちらです。 そして今日のアプリは「競技かるた」です。   17   ちはやぶる神代も聞かず竜田川 からくれなゐに水くくるとは(在原業平朝臣)   【読 […]

016   立ち別れいなばの山の峰に生ふる まつとし聞かば今帰り来む(中納言行平)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、16首目はこちらです。 そして今日のアプリは「LINEの位置情報」です。   16   立ち別れいなばの山の峰に生ふる まつとし聞かば今帰り来む(中納言行平)   […]

015  君がため春の野に出でて若菜摘む わが衣手に雪は降りつつ(光孝天皇)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、15首目はこちらです。 そして今日のアプリは野草の名前が分かる「シンプル植物リスト」です。   15  君がため春の野に出でて若菜摘む わが衣手に雪は降りつつ(光孝天皇) […]

014   陸奥のしのぶもぢずりたれゆえに 乱れそめにしわれならなくに(河原左大臣)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、14首目はこちらです。 そして今日のアプリは名作がスマホで読める「青空文庫/青空読手」です。   14  陸奥のしのぶもぢずりたれゆえに 乱れそめにしわれならなくに(河原左 […]

013   筑波嶺の峰より落つるみなの川 恋ぞ積もりて淵となりぬる(陽成院)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、13首目はこちらです。 そして今日のアプリは、スマホをかざすだけで山の名前が見える「AR 山 1000」です。   13  筑波嶺の峰より落つるみなの川 恋ぞ積もりて淵とな […]

012  天つ風 雲の通ひ路吹きとぢよ 乙女の姿しばしとどめむ(僧正遍昭)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、12首目はこちらです。 そして今日のアプリは和楽器の音色が楽しめる「Ohayashi Sensei Pocket」です。   12  天つ風 雲の通ひ路吹きとぢよ 乙女の姿 […]

011  わたの原 八十島かけて漕ぎ出でぬと 人には告げよ海人の釣船 (参議篁)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、11首目はこちらです。 そして今日のアプリは、釣り船の予約ができる「釣割(ちょわり)」です。   11  わたの原 八十島かけて漕ぎ出でぬと 人には告げよ海人の釣船 (参議 […]

010  これやこの行くも帰るも別れては 知るも知らぬもあふ坂の関(蝉丸)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、10首目はこちらです。 そして今日のアプリは、昔の地名が確認できる「あそんでまなべる 旧国名パズル」です。   10  これやこの行くも帰るも別れては 知るも知らぬもあふ坂 […]

009   花の色は移りにけりないたづらに わが身世にふるながめせしまに

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、9首目はこちらです。 そして今日のアプリは、絶世の美女になって写真が撮れる「BeautyPlus」です。   9   花の色は移りにけりないたづらに わが身世にふるながめせ […]

008  わが庵は都の辰巳しかぞ住む 世をうぢ山と人はいふなり(喜撰法師)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、8首目はこちらです。 そして今日のアプリは、方角の昔の言い方が分かる「古方位コンパス」です。   8  わが庵は都の辰巳しかぞ住む 世をうぢ山と人はいふなり(喜撰法師) & […]

007  天の原ふりさけ見れば春日なる 三笠の山に出でし月かも(安倍仲麿)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、7首目はこちらです。 そして今日のアプリは、月が眺められる「Moon Globe/Moon Atlas 3D」です。   7  天の原ふりさけ見れば春日なる 三笠の山に出で […]

006  鵲の渡せる橋に置く霜の 白きを見れば夜ぞ更けにける(中納言家持)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、6首目はこちらです。 そして今日ご紹介するテクニックは、言葉が調べられるiPhoneの辞書機能です。   6  鵲の渡せる橋に置く霜の 白きを見れば夜ぞ更けにける(中納言家 […]

005  奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の 声聞く時ぞ秋は悲しき(猿丸大夫)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、5首目はこちらです。 そして今日のアプリは、月が眺められる「ザ・花札こいこい編」です。   5  奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の 声聞く時ぞ秋は悲しき(猿丸大夫)   […]

004  田子の浦にうち出でて見れば白妙の 富士の高嶺に雪は降りつつ(山辺赤人)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、4首目はこちらです。 そして今日ご紹介するテクニックは、iPhoneの3Dマップです。   4  田子の浦にうち出でて見れば白妙の 富士の高嶺に雪は降りつつ(山辺赤人) & […]

003  あしびきの山鳥の尾のしだり尾の ながながし夜をひとりかも寝む(柿本人麻呂)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、3首目はこちらです。 そして今日のアプリは、鳥のさえずりが聞ける「鳥ナビ」です。   3  あしびきの山鳥の尾のしだり尾の ながながし夜をひとりかも寝む(柿本人麻呂) &n […]

002 春過ぎて夏来にけらし白妙の 衣干すてふ天の香具山(持統天皇)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、2首目はこちらです。 そして今日のアプリは、お洗濯ものが干せるかどうかわかる「洗濯&天気」です。   2  春過ぎて夏来にけらし白妙の 衣干すてふ天の香具山(持統天皇) & […]

001 秋の田のかりほの庵の苫をあらみ わが衣手は露にぬれつつ(天智天皇)

連載コーナー「百人一首で学ぶアプリ」、1首目はこちらです。 そして今日のアプリは、歴代の天皇陛下の名前が分かる「歴代天皇」です。   1  秋の田のかりほの庵の苫をあらみ わが衣手は露にぬれつつ(天智天皇) & […]

タイトルとURLをコピーしました