万病のもと「冷え」の解消法

今回は万病の元と言われる
「冷え」の解消法をご紹介します。

「冷え」といってもタイプは
様々で、冷えている場所によって
「冷え」の原因は異なるの。

私はよくお腹がよく冷えるわ

お腹が冷えるのは胃腸が弱っている方。
特に食後でもお腹が冷えてる方は要注意ね。
また手足が冷える方は血流が悪くなっている方
腰が冷える方は東洋医学でいう腎の機能が
低下していると言われるわ。

食後に冷えているか…
今晩にでも触ってみよう

「冷え」を解消するには
まずは前回お伝えした体を内側から温める
食の養生法が効果的よ。

暖かいお料理やショウガやしそ
ミョウガなどの体を温めてくれる食材ね
体を冷やすことはないそうよ

そうそう。
あとは足の血流を良くしてくれる
三陰交や足三里と呼ばれるツボを
刺激したり、爪の両サイドを痛いぐらい
指圧して手の血流を良くしてあげると
「冷えない」体づくりには効果的よ。

涼しい秋のうちに「冷えない」体づくりを
実践して、本格的な寒さがやってくる
冬に今から備えましょう。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました