あたまのフィットネス 本日のあたまのフィットネス脳若講座、いつものように、笑いあり歌ありの楽しい時間を過ごしました 本日のあたまのフィットネス脳若講座。いつものように、笑いあり歌ありの楽しい時間を過ごしました。今日はいつもと違ったもの「Challenge(チャレンジ)シート」にもチャレンジしてみました。すると「先生!チャレンジシートを宿題にしてちょうだい」というリクエストもあり、GWのお休み明けにお持ちいただく約束で、ちょっとだけ宿題にさせていただきました。 2018.04.27 あたまのフィットネス教室日記新着情報
あたまのフィットネス 本日の脳若講座は、アプリタイム、音読&書き写し、リラックス体操、最後は「今日の言葉」でした 脳若講座冒頭の「今日の言葉」これは遅延記憶のトレーニングで、講座の最後に「今日の言葉」を思い出していただきます。今日は言葉でなく「花菖蒲(はなしょうぶ)と菖蒲(あやめ)と杜若(かきつばた)の見分け方」を伝授しました。講座の最後に何枚かの写真を見せて「この花は?」とクイズ形式にしました。この投稿を見ていらっしゃるあなた!!見分け方わかりますか? 2018.04.25 あたまのフィットネス教室日記新着情報
あたまのフィットネス 今日のあたまのフィットネス脳若講座も、盛りだくさんの楽しい時間を過ごしました いつものように「○○さん。脳若って何でしょうか?」とお聞きするところから始まりました。最近は「脳をね、若くするんですよ。みんなで集まってにこにこしながらね、楽しく過ごすんです。」という嬉しいお答えが返ってきます。今日も楽しく歌い、弾き、思い出し、体も動かし、盛りだくさんの講座でした。 2018.04.20 あたまのフィットネス教室日記新着情報
あたまのフィットネス 脳若講座で笑いが絶えなかったひとコマをご紹介します こんにちは!パソコムプラザのまるやまです。お教室での脳若講座 笑いが絶えなかったひとコマをご紹介します。思い出せそうで思い出せない、わかりそうでわからないことも みんなでわいわい にぎやかに語り合いながらの1時間はあっという間です。 2018.04.17 あたまのフィットネス教室日記新着情報
あたまのフィットネス 本日の脳若講座では、皆さまの喫茶店の思い出をうかがいました 皆さま、こんにちは。パソコムプラザ鈴木です。 13日の脳若講座の様子をお伝えします。 日本で喫茶店が広ま... 2018.04.17 あたまのフィットネス教室日記新着情報
あたまのフィットネス あたまのフィットネス脳若講座で、楽しい時間を過ごしました 皆さまこんにちは。パソコムプラザの山本です。本日のあたまのフィットネス脳若講座も、盛りだくさんの楽しい時間を過ごしました。先週同様「音読」コーナーではフランク永井さんの「お前に」を、音読→歌って→書き写し→歌って→歌って。3回くらい歌いましたよ♪毎週フランク永井さんの歌をお聞きして一緒に歌っていると、歌詞に、受講生様のお声に、とっても癒された気持ちになり、私自身も楽しくて仕方ありません。盛りだくさんの60分。最後に温かいお茶で一服していただき、解散となりました。 2018.04.13 あたまのフィットネス教室日記新着情報
あたまのフィットネス 90回目の脳若講座 桜の写真とともに 皆さまこんにちは。パソコムプラザの山本です。 本日のあたまのフィットネス脳若講座は、音がいっぱいの楽しい時間でした... 2018.04.06 あたまのフィットネス新着情報
あたまのフィットネス iPadでできる脳若トレーニング、発売中です 光岡眞里さん著書「iPadでできる脳若トレーニング」絶賛発売中です。無料のアプリを利用して、「脳を活性化」しましょう!Amazonでも購入できます。https://www.amazon.co.jp/dp/4822253295/ 2017.12.19 あたまのフィットネス新着情報
あたまのフィットネス いつも笑顔で いつまでも若々しく 認知症を知り 未来に備えようセミナーが開催されました 「いつも笑顔で いつまでも若々しく 認知症を知り 未来に備えよう」というタイトルで、セミナーが開催されました。午前午後の部ともたくさんの方々にご参加いただき楽しい時間を過ごしました。本当に熱心に、真心こめて、皆さまにお話をしてくださったので皆さまからの質問や、お声かけもたくさんあって、和やかな賑やかな一日でした。 2017.09.25 あたまのフィットネス新着情報
あたまのフィットネス あたまのフィットネスセミナーが開催されました 秋のスマホ祭り期間中の日曜日、今日は「あたまのフィットネスセミナー 認知症を知り未来に備えよう」を開催しました。 ... 2017.09.25 あたまのフィットネスセミナー新着情報